2013年9月23日

PostgreSQL/Apache/PHP for Windowsインストールガイドを更新しました(9.3対応版)

PostgreSQL 9.3のリリースにともなって、「PostgreSQL/Apache/PHP for Windowsインストールガイド」を9.3対応に更新しました。
ファイルをダウンロードするところから、インストールし、Apache/PHP/PostgreSQLで動作確認するところまでを、順を追ってスクリーンショットとともに解説していますので、よろしければご利用ください。

では、また。

2013年9月12日

VagrantでPostgreSQL 9.3の動く仮想サーバを自動構築してみる

PostgreSQL 9.3がリリースされて数日経ちましたが、すでに試した方もおられるでしょうか。

試してみたいと思う一方で、環境をセットアップしたりするのが面倒で、なかなかトライできない、という方もおられるかもしれません。

今回、Vagrantを使ってOSのセットアップからPostgreSQL 9.3の初期化、サービス起動までを一気通貫で実行することができましたので、その手順をご紹介したいと思います。

■「Vagrant」とは


Vagrantは、最近、特にWeb系の開発者の間で広く使われるようになってきた仮想環境の管理ツールです。
VirtualBoxやVMwareといった仮想化ソフトウェアは仮想環境を提供しますが、Vagrantはそれらのソフトウェアをラップして、さらに使いやすくします。

具体的には、仮想マシンの作成、起動、終了などに加えて、「プロビジョニング」と呼ばれる任意のコマンドやスクリプトを自動実行する仕組みがあり、環境構築などの手間を省く、反復可能にする、といった目的に対して威力を発揮します。

2013年9月9日

【リリース情報】PostgreSQL 9.3正式版がリリースされました

先ほど、PostgreSQLの最新のメジャーバージョン9.3の正式版がリリースされました。
5月のベータ版リリースの際の記事でも簡単にご紹介しましたが、9.3でもいろいろな機能が強化されています。

これを機会に、ぜひ試してみてください。Windows版のインストーラMac OSX版のPostgres.appなどもありますので、デスクトップ環境でも簡単にインストールすることができると思います。

個人的にはマテリアライズドビューとデータページのチェックサムの機能に興味がありますので、いろいろ試してみたいと思います。

では、また。